☆2011 総決起集会 宮崎編 シリーズ1☆
めくりめくる紙芝居に絡み合う不確かなノイズ。
同じ紙芝居を2回もした。笑ってしまった。
イベント後半は酒に溺れていて、笑ってしまった。
QQQQ |
元・アポウズのたっちゃんさんの新バンドQQQQ。
結成したばかりで持ち曲もなかったのに、
「出る!!」といってくれた、たっちゃんさん。
遊び心満載で、土のにおいがしました。
ザ☆カールソンズ・ドーター |
黒ずくめの男たちのゆかいなパンクロック。
一見、悪ふざけのように見えるが
いつのまにか笑い出し、体が動き出す。
これが、カールソンズドーター。
このころから、お客さんが緩み、会場の空気が変わり始める。
DJ ANDRE |
3バンド終わったところで、DJタイム!
宮崎在住陽気なドイツ人、ANDRE。
みんなお酒片手にゆらゆら揺れてた!!
ニシタチダブクリニック |
イベント中盤戦さらに揺らす!!進化系スナック「ストロボマンボ」発
ニシタチダブクリニック。
酸いも甘いも知り尽くした大人たちの熟演!!
かっこよかったなあ~。
(ともしげさん、ワインのご提供ありがとうございました!!)
(ともしげさん、ワインのご提供ありがとうございました!!)
![]() |
出れなくなった山手さん |
諸事情によりドタキャンをしてくれた山手さん。
この件で燃えることができました。
ありがとう。
おどけものの女子、まくらさんが作ってくれた募金箱。
さすが女子!!カワイイじゃない!!
横断幕もありがとう!
hou |
自前の自家発電チャリをこいでライブをはじめるhouさん。
houさんの歌は自然と人間そのもの。
会場全体がやすらぎに包まれ、ひと時のやさしい時間が流れました。
イベントに華を添えてくれたね(メタジュン)
DJ MITSUISHI |
ゆっくりと心と体をやすめたあとは・・・踊る!!!
いい具合にできアガったMITSUISHIさんのDJタイム!!
お客さんもいい具合にできアガってて
グワングワン踊る!!
トラック野郎のかっこいいフライヤーも
MITSUISHIさんが作ってくれました!
むーたらず(新潟) |
不思議な縁で出演していただいた、現在全国ツアー中のむーたらず。
聴いたことは無かったのですが・・・・最高でした!!!!
もう、村祭りですよ!!!!
ギラッギラに燃え上がった赤い血が流れる超極太サウンド!!
そう、村おこしですよ!!もう!!
もう、村人(お客さん)たちも、ギラッギラ!!
(全国ツアーがんばってください)
ギラッギラになって火照った体のまんま
HISAOさんのDJタイムへ突入!!
トライヴァルサウンドでトリップ!ドリップ!!
![]() |
國谷英樹 |
もう1人の主催者。クニヤさんはノイズミュージシャンで
本当にうるさい凶暴な音を出すんですが、1番最初に出演依頼をしました。
救済ライブだからといって関係ないですもんね。音楽には。
この日も凶暴でうるさい音を出してました。
ぼくらがやるころには午前2時を回っていたんですけども
大勢のお客さんが残っていてくれて、うれしくて興奮状態で
最後までやりきりました。
ふたりなのに6(ロック)メタジュン
(この時、午前3時前でほとんどお客さんはかえってしまっていた。)
でも、DJ OGAZIはめげない!!
自分でかけて、フロアに行って自分も踊る!!
サイコーです!!!!
〆はOGAZIで!!!!!!!!!!!(メタジュン)
楽しかったね!あんなに酔ったのはじめてかも!(メタジュン)
要領つかんだから次もがんばるど!(國谷)