☆2011 総決起集会 宮崎編 シリーズ2☆
〜遊び人トーナメント〜

〜遊び人トーナメント〜

4月の第1回目に
引き続きやってまいりました!!
6月26日、日曜日!!
2011総決起集会 宮崎編 シリーズ2
「遊び人トーナメント」!!!!
この日は台風の影響がある!!
と天気予報で言っていたので
「なんでやねん!!」と思っていましたが、
悪天候にもならず、ホッと一安心。
準備などをしつつ、21:00オープン。
お客さんの入りをみて多ければ
早めにスタートしようと思っていたが、
22:00になってもお客さんすくなっ!!
出場者の方が多い・・・。
オーマイガー。
「もう少し待ってみよう」と
22:30。
3人ぐらいお客さん増えた!!
(出演者6人入れて、15人くらい)
「お客さんの数がすべてやないで!!」と
自分に言い聞かせながら
「第1回 遊び人トーナメント」スタート!!!!
ちなみに「遊び人トーナメント」とは・・・
大の大人が普段忘れかけている
「遊び心」を取り戻すべく
遊び人王者、すなわち遊び人チャンピオンを
決めちゃおうぜ!!
といういたってシンプルなおとなの遊びです。
![]() |
左から 司会 中村 選手 メタジュン くにや たっちゃん 微熱 BIG オガジ |
普段ステージに立つときは ギター・ベース・マイクとか握ってる やんちゃな6人の野郎ども!! この日は なんにも持っちゃいねえ!! てめえの体ひとつで勝負だ!! |
![]() |
しゃぼん玉はたき対決 クロールで応戦するオガジ |
1回戦の勝負は
しゃぼん玉はたき対決
ファミコン戦わずにどこまでいけるか対決
かっこいい・パンチ・キック・ジャンプ対決
お客さんも選手も司会者も
どう反応していいかわからない!!
でも、それぞれが苦笑いで
場を盛り上げようとする!!!!!
ビューチフル!!
![]() |
準決勝に進んだ遊び人たち |
沸騰しない恐怖と
折れそうな自分と戦いながら
大会は準決勝へ。
(この時ぐらいからお客さん帰り始める)
準決勝の勝負はえごころ対決
折れそうな自分と戦いながら
大会は準決勝へ。
(この時ぐらいからお客さん帰り始める)
準決勝の勝負はえごころ対決
こよりでスピードくしゃみ対決
スピードコマネチ対決
苦笑いに包まれていた会場も
お酒の酔いのせいか?
少しずつほころんだ笑顔が見え始める。
会場の温度、1度くらい上がる!!
酒の勢い、センキュー!!
おとなの遊びだゼ!!
![]() |
初代遊び人チャンピオン・たっちゃん |
幾多の試練(精神的)を乗り越え
(お客さんも、選手も、僕も)
ついに、ビミョーなまま決勝戦!!!!の大勝負は
ギター・ペッティング対決
めかくしファミスタ
目覚しビーチフラッグ対決
このころになると
お客さんは選手より少なくなり
いるのは8割関係者・・・
「馴れ合いは最大の敵やで!!」
と、自分に言い聞かせて
「この試合が終われば、解放されるで!!」
とも、言い聞かせながら
決勝の司会をしました。
たぶん
この気持ち
選手もお客さんも
同じだったと思います。
「みんなでやればなんとかなる」
そんな妙な団結が生まれました。

そんなこんなで
第1回 遊び人トーナメント終了~。
優勝した、たっちゃんさんには
「夏の盛り盛りグッズ」を差し上げました~。
そしてこのまま終わらない総決起集会!!
第二部は中村ソロステージ!!
3曲しかやらんかったけど
いろんな気持ちこめてやることができたので
オール・オーケー!!!!!!
(くにやさんも歌ってくれました)
手探りで遊びに遊んで午前2時。
イベント終了~。
きてくれたお客さん
参加してくれた選手
数多くの写真をとってくださったちえみさん
ストロボマンボのマーボーさん
本当にありがとうございました!!
第二回目も開催しますので
よろしくお願いします!!!!
そして今回集まった義援金
総決起集会 7、050円
元祖もも焼き 丸万中店で集めていただいた義援金
8、031円
(たっちゃんさん、ねぼさん、ありがとうございます!!)
総額、15、081円!!
このお金は責任を持って
日本赤十字社を通し
被災地へと送らせていただきます。
みなさん本当にありがとうございます!!
第3回目の総決起集会は
8月28日(日曜日)にやります!!
一応、第3回目は宮崎総決起集会ファイナル
ということで
あの人とあのバンドを呼んで
派手にやっちゃろう思います!!
よろしくお願いしま~す!!
みんなでモリモリ行きましょ~!!
*イベント内容を文字で伝えるのが難しいので
「2011 総決起集会」宮崎編のホームページに
「遊び人トーナメント写真館」があります。
ぜひ、そちらもご覧ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿